樹erie box Mサイズ
¥37,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
木製コンポスト:樹erie box(樹えりーぼっくす)
【地球にやさしい、そして、家族の幸せへ】
樹erie boxは、段ボールコンポストから生まれた、
電気を使わずに生ごみを堆肥化することが出来る、「木製生ごみ処理容器」です。
本来、木が持っている数ある特性を活かし、家庭の生ごみ減量化及び堆肥化へと循環させてくれます。
【純木製(天然素材100%=無垢材)で電気不使用、なのに生ごみが消える!しかも臭わない!!】
◆このコンポストは...
酸性とアルカリ性の基材に生ごみを入れ撹拌す(混ぜ)る事で、生きている木が持つ様々な特性を生かし、自然の摂理に即した化学反応によって生ごみが堆肥化される、という優れものです。
◆化学のちから
「樹erie box」の中に基材(もととなる資材)として、酸性とアルカリ性のものを入れます。(基材は自分たちの地域の身近な資源の利用を推進致します。但し、樹erie box ご購入の際には、セットしてお届け致します。)
生ごみは殆どの場合80%~90%の水分を含んでおり、乾燥した基材に眠っている微生物たちは、生ごみの栄養分に反応し活動を開始します。
生ごみの腐敗臭は、基材どうしの化学反応によって打ち消され、発酵↔分解を繰り返しながら良質な土へと循環されていきます。
◆ご使用方法
容器内に基材を入れたら、あとは毎日(※¹)生ごみを入れて、混ぜるだけです。
※詳細はHPをご覧下さい。
※¹必ず毎日生ごみを入れる必要はありません。
◆塗装
天然素材100%なので、日焼け等による変色・腐食などがあります。お好みのカラーで塗装される際は、“コンポスト内側”は塗装しないで下さい。またニス、ペンキ等は木材の調湿効果を妨げてしまいますので使用しないで下さい。
※市販品の塗料は、水性・防腐・防虫・防カビ効果のあるものを推奨いたします。
【設置場所】
◆原則は屋外設置
基材の微生物たちが眠りから目覚めるまでは、吸水力が発揮されません。
味噌汁、天ぷら油等は、基材が活動し始めてからの投入をお勧めします。
設置場所が土の上でしたら余剰水分は箱の下から抜けますので問題はありません。
◆木材の耐久性
木材の過乾燥による細胞破壊や免疫力の低下を防ぐために、
天然乾燥の時間短縮を実現させたバイオ乾燥機によって、
樹erie boxの高寿命化を可能にしました。
◆サイズ
幅×奥行×高さ
Lサイズ(4~6人用):約500×400×600(mm)
Mサイズ(1~3人用):約450×370×530(mm)
◆基材の寿命
4人家族の1日当たりの生ごみ量:平均約800g(一人200g)とした場合
1日800~1000g×1ケ月~2か月(家庭差あり)は投入可能。
★実際、ユーザー様は3か月以上は継続されていらっしゃいます。
◆基材交換又は基材の追加投入の時期
・生ごみの分解速度の低下
・生ごみ臭(悪臭)の発生
・攪拌する(混ぜる)際に重く感じる(水分過多)等の場合
〈対処方法〉
その1:基材の一部をスコップ等で取り出し、その分新たな基材を投入する。
その2:もともとの基材が容器の半分位の場合は、容器の3/4位まで、新しい基材を入れます。
・全量の取り替えも可能ですが、その場合最初からのスタートになります。
・ぬか漬けの感覚で、基材を投入して頂けると、スムーズに続けられます。
◆完成品販売
木工女子により一つ一つ丁寧に仕上げています。
【モニター及びユーザー様よりコメント~】※個人差あり
*慣れてしまうと、木製コンポストが無い方はどうされているんだろう?と思ってしまう。
*虫たちが現れないことが、寂しく感じる事もあり、愛しいと思うことさえある。
*なかなか残飯が減らないと思っていたけど、考えてみたら、嵩も増えていなくて、不思議なほどに臭わない。ある日生ごみが消えていて、ビックリした。
*言われたとおりに、生ごみの投入時間を守ったら虫たちに出会わなかった。
*始めは、面倒だな~と思っていたが、今では行政に出すのが面倒だな~と思うようになった。
*なかなか発酵しなくて、途中入れるのを止めたけど、とぅりーあらいぶ(合)さんが来られた時に見られて、何もなくなっていたのに驚いた。
*毎日どれくらい残飯が減ったか、見るのが楽しみでした。
*マメにまぜたりしたことで、順調に発酵したことがうれしく、あたたかさを感じた時はびっくりしました。
*夏前の虫が発生するまでは、快適に利用していました。
*自分で作った堆肥で、花や野菜を安全に作れたら嬉しいので、生ごみ処理も楽になりました。
*堆肥の活用を想像すると楽しくて毎日続けられるモチベーションになりました。
*生ごみを多く出してしまった時も、コンポストに入れれば無駄にならないと思うと、気持ちが楽にかんじたのもプラスでした。
*温度が上がらず、湯気が出ないのでコツがわからず、これでいいのかなあ?と思うこともありました。
*”堆肥を育てている”という感覚が楽しく感じました。
*とても楽しいです‼ 虫が箱の隅っこでウニョウニュしているのを見て、子供に見せたりもしました♪
*家庭菜園、ガーデニング、芝生の庭などなど・・・夢は広がるばかりです。
*理科の実験みたいで苦にはならなかった。
*生ごみが出たら捨てる!という感じで、自由にコンポストを利用しました。
*燃えるゴミの量が減ったことはとてもよかったと思います。
*生ごみの量が多かった為か、混ぜにくかった。
*意外と虫や臭いは気にならなかったが、夏場はどうかな?と思った。
*直接浄化槽に流せない油や残った味噌汁等もコンポストにて処理が出来てよかった。
*デザインはとても良いと思いました。
*臭いも全然なくてよかったです。
*忙しくてうっかり忘れが多くてなかなか指示通りに出来ませんでしたが、しっかりと生ごみ処理が出来た様です。 etc.
【購入後のメンテナンス】
●本体の保証期間は1年間です。
お買い上げより1年以内の自然故障、不具合についてはパーツの無償交換を致します。
但し、1年以降のメンテナンスにつきましては、状況にて個別判断をさせて頂きますので、あらかじめご了承願います。
追記:側面及び底部の板材は消耗品です。
2年位を目途にパーツ交換をお勧めいたします。
【予約販売】
只今、ほぼ予約にて注文を受け付けております。
予約数次第ではご迷惑をおかけするかもしれません。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥37,000 税込
SOLD OUT